家族の結婚
本部長、秘書、社員リスナーのみなさま、お疲れさまです!
かれこれ10年近く前ですが、当時30代の妹が付き合っていた彼と結婚したいと話したところ、私の両親が反対したことがありました。
実は私も反対して、結局その話は破談となりました。
あまり詳しく話せませんが、相手の彼の態度や言動に誠実さがどうしても感じられず、兄として妹を託せないとの想いからでした。
妹は当然悩んでいましたが、先方との話し合いを続ける中で妹自身も同じ気持ちになってくれたようで、最後は泣きながらも納得して結婚を取りやめました。
その後、妹は1年くらいで別の方とお付き合いするようになり、無事に結婚していま幸せに暮らしています。
結果論ですが、そのときの判断は正しかったのかな?と思いつつ、一人の人生を左右する話なので難しいことだな…と当時を思い出しながら聞いておりました。
ちなみに!
私は昨年からテレワークになったので、朝ごはんと娘のお弁当を作って、嫁と娘を送り出し、洗濯をしてから仕事をして、仕事を終えたら晩ごはんを作って二人の帰りを待つ毎日です!今日は桃屋のきざみしょうがで生姜焼きです!
褒めてください!(笑)
ポンスケのり味
男性/45歳/東京都/会社員
2021-09-01 18:16