娘の怪我
傘をふりふり歩いていて段差でつまづいて傘が口元にヒットした後、転倒。
口から大量出血。
かかりつけの小児歯科が日曜日もやってくれていて診察してもらえて助かった!
3歳にして初めての麻酔注射に泣き叫ぶ娘。
付き添う私は冷静に、冷静に、と思って「頑張ってて偉いよ!偉い!偉い!」などと声がけをするしかなくて代わってあげたかった。
前歯とその横の歯の位置がずれているとかで、それを戻して接着剤で固定したとのこと。
戻す時に相当痛いはずなので麻酔をしなければならないと先生。
麻酔注射は子供だし少しの量かなと思ったら結構長い時間かかってハラハラしてしまった。
(ゆっくりしてくれたのと親目線で長く感じただけかも)
娘は処置後、ずっと泣いていて昼ごはんはもちろん食べられず痛い!痛い!と泣き叫び続けている中帰宅。
自宅にあった鎮痛剤を飲ませてしばらくしたら自分から寝ると言い出して昼寝。
でも寝ていても注射を思い出しているのか寝ながら泣いていて口からは血が出ているし。
数時間寝て起きたら鎮痛剤が効いたのか機嫌も良くなって走り回っている娘。
ジュレのジュースと蒸しパンを食べさせたら美味しいと言ってくれた。
ただ、明日も歯医者さんに行かないといけないのをどうなだめるか…
嘘をついて連れて行くのは避けたいし歯医者さんの後に楽しみがある作戦でいこうか…
元々歯科医院に行くのが大好きな娘。
いつもは歯医者さんに行くよーと言うとイェーイ!と言っている娘が歯医者さんを嫌いになりませんように…!
明日も歯医者さんだよ、と言ってみたら毎回聞こえないふりをしていた娘。
でも行かねばならないのだよ。
おタカ
女性/47歳/東京都/会社員
2021-09-06 03:25