社員掲示板

良い愚痴と悪い愚痴

本部長、秘書お疲れ様です。
初書き込みです。

本日の案件と絡めて、前回のオーディーでお二人が愚痴とどう向き合うかについて話されていました。
仕事や日常生活で嫌なことがあってさらにラジオで愚痴は聞きたくないという方がいらっしゃるであろうその一方、どこかで発散しないと自分の中に溜め込みすぎてよくないのではないかなどという意見もありました。
私の考えでは良い愚痴と悪い愚痴があると思います。
良い愚痴とは客観的な事実のみを語ること。例えば、仕事でミスしてしまった。上司に怒られてしまったなどです。悪い愚痴は「あいつふざけんなよ」とか「あいつ性格悪いな」など、ネガティブな感情を吐き出したりや他人の誹謗中傷をしてしまうことです。
でももっと大事なのは、生きていればいいこともたくさんあるし、一日の終わりに今日こんないいことあったなと振り返って嫌なことを薄めてしまうことかなと思ってます。

ケンケンは立派だよ

男性/44歳/東京都/会社員
2021-09-06 07:23

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。