今日も一日!
皆さま、おはようございます。
葉物野菜がお高いのです。
週末に買い物に行くとレタスが一玉198円。
サニーレタスは250円。
ほうれん草も小松菜も高嶺の花、否、葉。
ここ最近の長雨じゃ仕方ないと分かっていても、無い時ほど食べたくなるのが性ってもので。
メインのおかずではないし、ましてや主食でもない葉っぱを、なぜこうも食べたくなるのか?
健康志向というやつか、単に子供の頃からの「野菜も食べなさい」という教えが染み付いているのか?これが植物に支配されているということでしょうか?
レタスの代わりに青汁で誤魔化して今朝はスタート。
皆さま、今日も一日、宜しくお願いいたします!
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-09-06 09:44