本日の案件
お疲れさまです。
グッと秋めいてきたので、箪笥の奥から、ざっくり網目のクリームベージュ色ニットを引っ張り出してきた朝です(笑)。
私の整い方は、大きく分けて、3つあります。
①ジャイロキネシスをゆっくり行う。
→ジャイロキネシスは、もともとバレエダンサーの方が怪我をした際の、リハビリプログラムだったものです。身体に負担をかけることなく、身体を緩めたり、筋トレをしたりすることで、本来、人が持っている「軸」を思い出していく……これをやっていると、そんな感覚になります。
意外と、結構、難しいです(笑)。
②BSで放送されているテレビ番組『サウナを愛でたい』を、サウナオタクな弟と一緒に観る。
→この番組は、壇蜜さんがナレーター・濡頭巾ちゃん&ヒャダインさんが番組進行?されてます。各地のサウナに赴き、サウナでおじさん二人が整っている様子を観るだけ(笑)の番組です。それを観ながら、紹介されているサウナに行ったことがある弟の解説を追加で聴くのですが、なんだかその時間が……家族だなぁ……と感じて、落ち着く&整います。
あっ、まだ実施のサウナへは整いに行ってないので、行かないと!!
③ジェットストリームを聴く。
→福山機長とお耳で旅をしながら、寝る前の読書をすると、身体とココロの強張りが解けます☆
桜姫
女性/40歳/東京都/自営・自由業
2021-09-06 10:19