社員掲示板

タマスダレ


9月8日 花言葉
◽タマスダレ(ヒガンバナ科)
◽和名:玉簾
◽花言葉:潔白な愛

ツンツンとした細長い緑の葉と、真っ白な6枚の花びらをもつ花(花径4~5㎝ほど)が特徴的な球根植物。 花は3日くらいで終わってしまうが、一つの球根から何回か花茎が上がって咲くため長期間楽しむことができる。
全草が有毒だが、鱗茎に特に毒成分が多い。
葉はニラに似ている。

 花言葉は 潔白な愛

[潔白]けがれていないこと。心や行いが正しくて、うしろ暗い所がないこと。

サルスベリの花言葉は「雄弁 潔白」でした。

リクエストは1984年
 ♬ 浜田省吾/MONEY ♬


God send you good speed.


はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-09-08 05:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

はっぴいだもの。さん、おはようございます

タマスダレ
良く見かける花です
ホントに真っ白な花が可愛らしいのに有毒なんですね
潔白な愛、花の印象より強そうですね

今日も良い1日を♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-09-08 07:21

はっぴいさん、おはようございます

タマスダレは別名ゼフィランサスと呼ばれるとか。
南米原産なのですね。

ニラに似た葉の植物、毒を持つ草が多いですな!

リクエスト返しに『Money』by柳ジョージ
潔白どころじゃない、野心と欲にまみれた儚いマネーを擬人化したような、そんな風情で。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-09-08 07:28

おはようございます!
夕べは千葉の局でB'z特集が二時間もあり、正座して振りもしたり熱唱でクタクタでした( ;∀;)
ラジオから聞くと気分が上がります。
そのわりには七時前に起きて雨戸を少し開けて二度寝しました。
夕べから夢ばかりみていました。
サルスベリ我が家の門の所に花を咲かせています、多分そうだと。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-09-08 11:53

ポーメリさん こんにちは。

植物の毒は動物避けでしょうか。
長い時を経て遺伝していき、現在の状態です(๑ఠ‿ఠ๑)
毎日の小さな変化の繋がりを考えると
あらためて凄いなぁ(๑>ᴗ<๑)


鴻の親父さん こんにちは。

ニラに似ていると食べられそうだから毒を持ったのでしょう。というよりは毒を持った種が残ってきたので、という論理が正しいかもしれません。あらゆる種族は進化という変化を遂げるのではなく、残ったものが進化と呼ばれるようです。(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"


稲葉さん大好きさん こんにちは。

テンションを上げたら、その分のケアもしましょう。喉を使ったら声帯ケアを。多分、何かあると思います(⌒-⌒; )

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-09-08 17:52