9万円という魔力
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
いつも残業しながら聴いていました。
耳を疑う金額に、思わずアプリをダウンロードしてしまいました。
きっと今日はそんな人が多いに違いありません。
さて、先ほどの番組でも扱われましたが、本日は重陽の節句です。
私はお節句に関する仕事をしているので知っていましたが、実はお雛様を飾る時期でもあるんです。
3月に飾って仕舞った後、今ぐらいに虫干しを兼ねて飾ったのが始まりだとか。
とはいえ最近は雨続きですので、あまり適した環境でないのが残念です。
お節句は地域ごとで特色がありますが、九州出身の秘書は重陽の節句をご存知でしたでしょうか?
リスナー社員の中でも、こういった催しを大事にしている方がいたら嬉しいです。
白玉善財
男性/37歳/埼玉県/会社員
2021-09-09 17:29