社員掲示板

本日のメンタル救急案件

みなさま、毎日おつかれ様です。

先日の夕方、実家の父(86)から電話をもらいました。
介護を受けている母(78)の高熱が下がらないため、救急車で病院に搬送してもらった、とのことでした。
時節柄、コロナ感染が疑われましたが、結果は陰性だったそうです。
ですが当日の診断では肺に異常があり、腎機能にも問題がありそうだとのことで、
医師からは“覚悟はしておいて下さい”と伝えられたそうです。

そのとき、電話口で話す父の声が息も絶え絶えで、
聞いているこちらがしんどくなる――そんな有様でした。
数日後、検査の結果、母の症状が『誤嚥性(ごえんせい)肺炎』だと判り、
病院の対処で、さしあたって命の危険が去ったようでした。

その後、実家に電話を入れると、父はすっかり正気を取り戻し、
張りのある声で答えました。「ひとまずは大丈夫だね」
私は思いました。
(それは父さん、あなたに云ってやりたいよ―ー)

植木屋くまサン

男性/51歳/神奈川県/自営・自由業
2021-09-09 19:02

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。