社員掲示板

案件

何でもいいとは難しいです( ;∀;)

夫の耳が最近ますますとおくなり、テレビを大音量でつけているので毎日ワタシは怒鳴っています。
疲れます。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-09-13 15:24

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

稲葉さん大好きさん、こんばんは♪

私も、母の耳が遠くて、どんどんTVの音量あげるので、困ってました

最近、お手元スピーカーを購入!
TVの音量ちっちゃくても、目の前にスピーカーあってクリアに聞こえるから、マシになりました\(^o^)/

「うるさーい」とストレスたいぶ減りました(笑)

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2021-09-13 22:36

あんこさん、こんばんは。夫は71才です。
ワタシの言うことなど聞きません。義父も全く聞こえなくなった晩年でしたので似ているのかもしれません。幸い隣近所は、空き家だらけ、もしくは同じような高齢者ばかりなので昼間は違う部屋でやり過ごしています。

義父にも同じような機械を買いましたがダメでした( ;∀;)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-09-13 23:39

わーそれは、残念(T_T)
あの大音量の中、ストレス溜まりますね……
近所から、苦情がこないのは、救いかな。

稲葉さん大好きさん、
B"z大音量で聞いて、ストレス発散して下さいね〜(*^^*)

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2021-09-14 00:13

あんこさんこんばんは。
実は周りの人も90オーバーで耳が遠くおばあさんがたがマスク無しでビックリするような大声で話している時があります。

先月発売されたBlu-rayも結構体力いるので少しずつ見ています。

アドバイスありがとうございます。嬉しいです( ・∀・)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-09-14 03:06