本日の案件
ふかわ本部長代理、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、そしてリフレッシュ中の本部長お疲れ様です。
本日の案件ですが、
それは、会社の上司(男性)です。
人間としてです。
私は東京に上京して13年?くらい経ちますが、その前は京都で勤務していました。
東京への異動が決まり、大都市東京ビギナーのため、毎日が分からないことばかり。
そんな中、東京のことや仕事のことなど
公私関係なく面倒見てくれたのが、当時の上司です。
初めてのミスでボロカスに怒られたあと、飲み屋に連れていかれ、また説教か。。と気分はだうん。。でしたが、
開口一番、お疲れ様!腹一杯食え!と励ましてくれました。
なぜそこまでしてくれるのですか?
思わず聞いてみました。
すると、部下のミスは上司の責任、それを糧に成長させるのも上司の責任。
お前が初めての部下だし、俺がお前を上に登らせてやる(昇進のこと)、だから下向かず、前へ進め!いくらでもケツ拭いてやるからよ!
思わず涙が出てきました。
そして思いました。この人の漢義に惚れた!
この恩を仕事で変えそう!
自分にも部下が出来たら、そんな振るまいがしたい。
今の会社で続けられているのも、当時の事があったからですかね。
そんな気持ちを思い出した本日の案件です。
その方は関西に異動されているので、
この思いは伝わらないかもしれませんが、
ご活躍を祈っております。
ふかわ本部長代理は、そのような方
いらっしゃいますか?
ナトモ
男性/41歳/東京都/会社員
2021-09-14 13:33