社員掲示板

人付き合い案件

おはようございます。
今日もよろしくお願いいたしますm(__)m

今日の案件ですが、
学校でPTAの役員をしていたときはうるさいぐらいLINE連絡がありました。
任期が終われば、役とは関係なく、
元々仲の良かったお母さまからも全然連絡ありません。
学生時代の友達も、こちらから連絡すればお返事は来るけど、それ以上ではなく。

それはそれで良いんだけど、
じゃあこっちから連絡しない限り、自分は彼ら彼女らの生活にはいらない人なのかな、とか、
ちょっと拗ねたい気分になる時がたまーにあります。

みんなそれぞれの生活のなかで、今、必要な人間関係があって、
それと友達感情はまた別なんだとは理解しているつもりなんですが、
子どもの学校生活というなかで、子どもを越えて付き合える人ができるというのは、
すごく奇跡的なことなのかもと思う今日この頃。

だから、進学で学校が変わっても、
自分が地方勤務になっても、
結婚してからもずっと連絡取り合える
小学校からの付き合いの親友は、本当に大切で、
彼女の存在は自分の宝物だと思っています!

もう1人、ママ友達として知り合って天国に旅立った友人に、時々すごく会いたくなります(;_;)


つねちゃんこ

女性/48歳/東京都/アルバイト
2021-09-16 09:44

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

つねちゃんこさん〜おはようございます!

私もそう思います。

小学校からの親友は、いいですね
心強い感じ…
私は、つねちゃんこさんが失ってしまった
ママ友が、ひとりいます。

離れているけど
滅多に連絡はとらないけれど
肝心な時にどちからが連絡してます。
 ありがたい存在です〜!

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2021-09-16 10:20

アゲハ蝶春子さん、こんにちは!
メッセージ、ありがとうございます(*^^*)

お互いに連絡し合える仲、良いですよね♪
友人は癌で、お姉ちゃんと同学年の息子さんを残して他界しちゃいました。

今、彼女を偲びたい時は、ご主人と、当時のママ友達と出しあって置いた、都立公園の思い出ベンチに出かけます。

彼女となら、子どもの幼稚園や学校が違っても、付き合っていただろうなぁと思います。

かけがえのない繋がりは大切にしていきたいですね!

つねちゃんこ

女性/48歳/東京都/アルバイト
2021-09-16 16:37