社員掲示板

本日の案件

皆さん お疲れさまです♪
本日の案件「みんなの人付き合い案件〜本部長代理、これ分かってくれますか?〜」は
【会社の幹部と話す時に緊張してしまう】です。

以前、会社勤めしていた時に同僚や上司とは、飲みに行ったり冗談も言いあえるのですが、
社長、副社長といった幹部とは、緊張して、まともに話せませんでした。
2人っきりになった時、冗談のひとつでも言って場を和ませたいのに言葉が見つからず
グルグル考えて結局、何も言えないまま。
昔からそうでした。高校時代は、部活の顧問の先生と会話する時も
緊張して「めっそうでもございません」なんて時代錯誤な言葉が出てしまい、会話もチグハグ『何、言ってんだ、私』とだいたい失態して落ち込むことが、多いのです。

目上の人と会話する時に緊張せず普通に会話して、冗談のひとつでも言えるようになりたいです。
これ、本部長代理、わかってくださいます?

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2021-09-16 12:23

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんにちは

目上の人との会話は難しいですねー緊張します
私なんかは、言葉足らず!知らずみたいなとこもあるし返し時にパニックです。

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2021-09-16 13:10

ゆうきりんさん
えー! (@_@;) ゆうきりんさんも緊張しちゃうんですかー?ホントに?
言葉足らずで言葉知らずで…返し時にパニック…私もそのパターンですわ。
おんなじです♪(^^)

他に先生から家業のことを褒められて「身に余るお言葉」とか返しちゃったこともあります(笑)
心の中では『私は、一体、何者だよ?言葉が、違うだろー?(ーー)』って
ひとりでツッコんでました。本部長代理から緊張しないアドバイスいただけると助かるんですけど
…皆さんもお悩みいっぱいですからなかなかですよね~。(><)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2021-09-16 13:54

ちーたん♥さん、こんにちは♪

目上の人だと確かに困りますね〜。
自分のことを話したほうがいいのか、相手に話してもらったほうがいいのかも考えちゃいますね。
昔上司と面談していて話題に困ったときはいつもどうでもいい質問をしてました。
『パンとご飯、どっちが好きですか?』とか『たい焼きどこから食べますか?』とかとりあえず答えてもらえそうなことを聞いてました。
あまりのくだらなさに上司が笑ってくれると『やったね!!』と心の中でガッツポーズです。
ゆるい雰囲気の会社だったので許されていたのかも知れませんけど…。
少しでもお役に立てばうれしいです\(^o^)/

きこりん

女性/49歳/千葉県/専業主婦
2021-09-16 14:47

私は、単に勉強不足なんだと思います。(笑)
そこで目上の方となると大変です。
頭の中で色んな言葉かぐるぐるです。
そのうち顔が赤くなって汗が(笑)

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2021-09-16 15:03

きこりんさん
アドバイスありがとうございます♪
1分たりとも無駄にするな的な効率第一主義で私語厳禁な職場で緊張する職場だったんですよ。
会話は業務内容のみ、みたいな会社だったから…。
幹部の業務内容は私から見えないから…仕事の話もできず…(ーー)
かといって娘さんの話を持ち出すのも…プライベートに踏み込み過ぎかと…遠慮しちゃって。
クローズドクエスチョンは、答えが決まっているので会話のキッカケとしていいですよね。
アイスブレイクを狙って、その質問も有りですが…私には、その勇気が持てない(><)
たぶん、その場が寒くなって凍り付く…(笑)
過去は、無理だったけど、これからいろんなシチュエーションがあるだろうから
頭の隅に留めておいて、いざって時に使えるかも?ありがとうございました!!(^^)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2021-09-17 10:14

ゆうきりんさん
とことん、同じですね。
頭の中で色んな言葉が、グルグルしてます。
『これを言ったらどうかな?』『いや、やめておこう』『じゃあ、これは?』みたいな
頭の中で打合せ会議してて…そのうち、話し出すタイミングを逃して…
『今、いきなり話したら変だよな』…と…結果、なにも言えないまま(^^;)
ふわちゃんが、羨ましいです(笑)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2021-09-17 10:20