50才にして
現在、就活してます。
息子の進学に伴い、仕送り出来ないから一緒に上京してきて、関西と関東の違いに慣れず、職場を転々とすることに。
現在、介護施設で働いていますが、亡くならなくて良い命が亡くなること、良い最後を迎えて頂けないことが多すぎました。
自分が、しっかりしていれば、とか、周りに働きかけてやっていけば、良いんじゃないかと落ち込んだり、考え直して、騙しだましやってきましたが、自分はそんなに強い人間じゃ無かったです。
また、病院に戻ろうと思っています。
ただ、体力、能力的に50才になって落ちていることを実感する毎日が続いています。
正直、不安しかありません。
自分でも甘えているんじゃないよ、と思います。
このご時世、新卒の方の就活の辛さは想像以上だと思うので…
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、こんな私に叱咤激励の言葉をいただけたら、と思ってます。
あー…本当にダメ人間だ…
息子を養って、生きていかなきゃいけないから、こんなこといってる場合じゃないですよね。
関西じゃ、10何年と同じところで働いてこれたんですが、なかなか関東の医療文化に慣れないです。
甘えですよね。我慢が足りないと分かってはいるんですが。
どうぞ、みなさま、宜しくお願いいたします。
牛スジ
女性/54歳/東京都/看護師
2021-09-18 01:16