おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
昨日は
急遽
東京ドームへ
( ̄▽ ̄;)
今日は『苗字の日』
日付は、1870年、日本で平民でも苗字を付けることが許されたことを記念日して。
苗字?
名字?
元々は、名字の方が使われていました。
江戸時代、商人や農民の中でも、元々武士の家が帰農した場合には苗字があり、上層の農民も苗字を持ち、商人も名字に「屋」をつけて屋号にしたりしていました。
しかし、幕府の政策で、武士、公家以外では、原則として名字を名乗ることが禁じられた頃から、苗字という漢字が多く使われるようになりました。
戦後は当用漢字で「苗」の読みに「ミョウ」が加えられなかったため再び「名字」が一般的に広まったそうです。
ちなみに、名字の由来は、土地に関すること。
苗字の由来は血統や血族に関すること。
らしいです。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2021-09-19 07:00