社員掲示板

案件

皆様お疲れ様です。

【9月21日(火)会議テーマ】「業界・会社のレジェンド!案件〜この人、語り継がれてます!〜

私が新入社員で会社に入った時、やたらと間接的に名前を聞くある上司がいました。
大きい会社だったので、直接な関わりはなく、なぜその人の名前ばかり聞くのだろうと不思議に思っていました。

そして入社してしばらくしてから、その人は20代前半で料理長になり、ほとんどのメニュー開発もその人がしていて、まわりの40代過ぎのたくさんの料理長たちと対等に仕事をしているという事を知りました。だからこんなにあんまり見たこともないのに名前を聞くのだなと思いました。

その人についてのすごいところや、ガスバーナーで目の前でお肉をあぶって賄いを作ってくれた事や、部下を大量につれて歌舞伎町に連れていくなど、あまりに色々なことを先輩方が聞かせてくださっていたので、私は若干の恐れを感じていました。なんだか住む世界が違う人の話を聞いているようでした。

名前ばかりが聞かされてほぼ伝説の人なのかと思っていたところ、その人がいるお店にヘルプに行くことになりました。私は若干の恐れを感じながら挨拶をすると、意外ととても軽くて「○○店から来ました○○です」というと「○○さんね~よろしくね~」ととても軽い感じでした。
なんか…思ってたのと違う…と思いましたが、いざ仕事をするとたくさんの料理人たちやオーダーを一人で仕切っていてめちゃくちゃかっこよかったです。
そりゃあ語り継がれるだけあるわ~なんて思っていました。


その人が、今の旦那です。

すごい伝説的だと思っていた人に逆に一目ぼれされちゃいました。てへ←

トマトスープ

女性/38歳/千葉県/パート
2021-09-21 12:07

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。