某社社長の「45歳定年制」
某社社長の「45歳定年制」、
察するに、その会社の社員を下記3分割するとして、
① 45歳未満の若手
② 45歳以上の中高年、役員か役員候補、おそらく、同期の1~2割
③ 45歳以上の中高年、役員でも役員候補でもない、同期の8~9割
で、社長としては、社長を務めるにあたり、
① の若手と、
② の中高年(役員か役員候補)だけで会社をやっていきたい。
③ の、役員でも役員候補でもない中高年は、会社を辞めて欲しい、
他社へ転職でも、自活でもいいから、とにかく会社を辞めて欲しい。
で、私は、当然、上記③の、いらない中高年に分類されちゃうわけで、
A案:今は60歳だか65歳だか定年制だろうから、
60歳まで(65歳まで)会社にしがみつく。
Z案:社長が内心「辞めてくれ」と思っているのだから、
はいはい、私辞めますよ、自分でなんとか、自活しますよ。
このA案とZ案の間には、何通りもの案がありうるわけで、
ここは1つ、お互い妥協して、
在宅勤務という名目で、パソコンは支給してもらって、
会社には行かず、顔を社長に見せることなく、自宅で、
働いたり、働いているフリをしたりするから、
60歳(65歳)まではお給料を払ってちょうだい、
ってな、M案は、いかがでせう?
ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2021-09-22 10:37