案件
皆様お疲れ様です。
昨日、息子の1歳半健診がありました。
そこでは、保健師さんとの面談や栄養士さんからの栄養指導などがあり、育児における悩みなど色々と相談することができました。
中でも、歯科検診で歯医者さんから言われたひとことがとても嬉しかったので報告させて下さい。
「歯すごくキレイだねー。歯石も虫歯もなし。歯とってもきれいだね」
思わず、えっ!?本当ですか!?え!?
と何度も聞き直してしまいました。
なぜかと言うと、子どもの歯磨きは毎日毎日闘いだからです。
歯磨き大嫌いな息子は、歯ブラシを見た瞬間家中を逃げまどいます。
夫がいるときは、夫が子どもの顔と足と腕を固定し動けないようにして私が歯を磨きます。しかし、私が一人のときはそれはもう壮絶です。
息子を固定という名の羽交い締め状態にして歯磨きをします。案の定息子は大泣き&大暴れ。
さらに歯磨きシートで口の中を拭うのですが、このとき、必ずと言っていいほど指を噛まれます。これが飛び上がるほど痛い笑。
歯磨きが終わるとしばらく大泣きしているのでなだめてから、終了。
一日の終わりに毎日この闘いが待っています。
が、昨日の歯科検診で歯医者さんに褒められたとき、毎日の努力が無駄じゃなかったことがわかって涙が出るほど嬉しかったです。
何よりも、息子の口の中の健康を守ることができていたことがわかり、とても安心しました。
これからも子どもの歯磨き頑張ります笑
西陽が強い家在住
女性/42歳/大阪府/看護師
2021-09-22 13:20