社員掲示板

あいちゃんさんの件

初書き込みです!
1歳、3歳のこどもを育児中な私は、仕事帰り保育園へのお迎えの車内でよく聞かせてもらっています。

昨日の実は肉食系女子あいちゃんの件、私も色々と考えていました。レスにしようか迷って結局この形に。。
私も以前は、周りがやらないから私がやらないととモヤモヤすることが多かったように思います。
モヤモヤするのも疲れますよね。。。
嫌われ役なんてやらなくていいのに、とか言われて落ち込むこともありました。
その後、私は人の為にやるのではなく、自分の為にやっているんだと思うようになってから心が少し楽になりました。
やらない人はその方が楽だからそうしていて、私にとってはやる方が楽だからそうする、ということを前提にしてから動くようにしたんです。
私の場合はそれまでより更にやることに責任をもてるようになったかなと思います。

保育園に通う子どもをもつ母としては、あいちゃんさんのように子どものためを思って動いてくれる方がいてくださるということは本当に心強いです!
ただ、それぞれに人生があってその人生をより自分らしく前向きに過ごしていけたら、
そしてそれが相乗効果としてうまく作用する世の中であれば、と願うばかりです。

なんだかとりとめのない話で申し訳ないですが、スカロケ社員の方々の優しさや、本部長、秘書のなんとも言えない空気感に癒されて私も頑張れています。
子どものことをこんなに思ってくださるあいちゃんさんのモヤモヤが少しでも早く晴れますように!

もとやす

女性/40歳/栃木県/派遣
2021-09-23 05:14

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。