ヴィンテージ
運動場の屋外時計が故障
したので、買替えることに。
ソーラー電波の完全防水、
直径70cmの超ビッグサイズで、
お値段は黙って30万円ですってよ。
相見積を取ったら、何故か
楽●より町の某時計店が安値
だったので、地域貢献もかねて、
そこに発注。
その店は、ご年配の店主が
一人で営む、街道沿いにある
昔ながらの個人店。
実際に店に行くと、ケースの中には、
私がまだ受精卵になる10~20年
以上前の腕時計がズラリ。
昭和中頃のデザインが、令和では
一周回ってカッコイイ。価格もお手頃。
キター(゚∀゚)ー!!
と、久々にテンションMAXな
一時でしたよ。マジで買おうかな…
早速、今週末のシャフリヤール君と
パパレちゃんに、手堅くお願い
しようか(他力本願)。
ただ、悲しいかな、こういう
お店は既に絶滅危惧種…。
つきのわ上等兵
男性/43歳/愛知県/会社員
2021-09-23 22:26