紙に書いた。
彼女やお世話になっている方に「つらい」と相談して、言われたり気づいたことがありました。
やっぱりうちの家族は健康的ではない。と。
うちでは当たり前になっていることを紙に書き出して俯瞰してみたら、明らかにおかしいよなって思うことばかり。
ネグレクトが当たり前だったり、味方にした人だけと関わったり、自分達のことを棚にあげたり、謝らなかったり、謝っても含みがあったり。うらおもてがあったり。
個人的にほめられたりフォローされたことよりネガティブな反応をされる(怒ったり強要したり)ことが多かったなぁと改めて気づきました。
姉2人はまだ私をコントロールできるし、人を頼れるから精神が持ってるんだろうと思いました。
本当は責任を取れって言いたい。でも、お金的に迷惑をかけている。簡単には逃げにくいのです。
自分がわからない。自信がない。というのはこの影響ではないか?と考えてしまいました。
どう向き合えば、私は幸せになれるんでしょうか。
逃げるすべはあるのでしょうか。
空っぽのオレンジ
男性/28歳/高知県/公務員
2021-09-25 22:03