社員掲示板

トレニア


9月28日 花言葉
◽トレニア(ゴマノハグサ科)
◽別名:ハナウリグサ
◽花言葉:愛敬

トレニアは熱帯地域原産で生育適温が15℃~30℃で暑さに強く、夏から秋の花壇に適した開花期の長い一年草から多年草です。 生育が旺盛で草丈20~30cmにこんもり茂るような姿になり、花色は白地に桃色や青地に紫、黄色やローズ色もある。

 花言葉は 愛敬

[愛敬]親しみうやまうこと。たいせつにしてうやまうこと。

2月6日のヒメオドリコソウの花言葉も「愛敬」。

God send you good speed.

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-09-28 06:36

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

はっぴいどもの。さん、おはようございます

トレニア
画像検索してみたら
花屋さんの店頭で見だことがある花でした
トレニアって名前だったんですね
愛敬
あまり馴染みがないけれど素敵な言葉が沢山あります

今日も良い1日を♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-09-28 07:34

おはようございます!

昨日はおせちのチラシを見ていて待てよ、彼らは来るのかと思い確認すると彼女が大変喜んでいるとの事。一回り大きいのにします。

お雑煮も作る予定です。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-09-28 10:51

はっぴいさん、こんにちは

トレニア
◯◯ニアとの響きからペチュニアみたいな花か?と思ってしまいました。
ベゴニアとか、花の名には◯◯ニアというのが多そうです。

マイケル コルレオーネがシシリー島に匿われていた時に愛した女性がアポロニア。
ま、関係ないですけどね。あはは

画像検索してタマゲました。
トレニアというこの花、寄せ植えになって我が家の玄関前に沢山飾られていたことがありました。
「これ、何て花?」って女房に聞いておけば良かったなぁ。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-09-28 15:48

ポーメリさん こんばんは。

花言葉に使われる言葉って素敵なものが多いですね。花に合う花言葉。花と言葉を調べるといろんな想像をしてしまいます。
遊歩道にあるツバキの実が弾けてタネになっていたので、ちょこっと水につけて実験中です。土で覆わないと発芽しないかもしれませんね(^^;;
最近、生プルーンを食べて、同様に水につけてます。ヒメヒオウギは、、、未だ撒いてません(๑>ᴗ<๑)


稲葉さん大好きさん こんばんは。

小さな幸せを重ねていくと大きな喜びになります。イベントはマメに小さく、ですね(๑ఠ‿ఠ๑)


鴻の親父さん こんばんは。

ia = ラテン語の形容詞語尾
らしいです。
Asia、Russia、Rumania、Italia、、。

ベゴニア=べゴン+ia
トレニア=トレン+ia
ペチュニア=ペチュン+ia
と、なりそうですね。

おおとり+ia=オオトリア〜
とか、いかがですか(⌒-⌒; )
音階つけて叫びそうです(๑ఠ‿ఠ๑)

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-09-28 18:25