社員掲示板

本日の案件

やっと、緊急事態宣言が解除されましたが、病院では、今は違う話題でもちきりです。
そう、今年もインフルエンザワクチン接種時期がやってきました。

コロナワクチンもまだ打っていないのに?という方もいるかもしれませんが、クリニックスタッフはすでに、ワクチン接種済ませました。

去年は全くというほど、インフルエンザの患者さんがいませんでしたね。
でも、今年はどうなんだろう?
患者さん、打ちに来るかなぁ?
冬にインフルエンザとコロナの発熱押し寄せたら、どうなっちゃうんだろう……
インフルエンザワクチンにさらされてない私たち、もし流行したらちょっと怖いかなぁ…
なんて、考えても仕方ない!
とにかく、みんながルーチンで出来るようになった感染予防対策がある!
しっかりやれば、乗り切れると信じよう(*^^)v

皆さんは、インフルエンザワクチン打ちますか?

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2021-10-05 08:19

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます。

あんこは粒あん子さん
インフルエンザワクチンは、うちません。今現在まで打ったことないです。たぶんこの先も打たないです。
コロナワクチン接種は、します。
しました。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2021-10-05 08:30

粒あん子さん
おはようございます〜!

うちのクリニックでもインフル接種始まりました〜
また更に忙しさが倍増です
私はまだですが、打ちますよ〜〜
昨年はかからなかったですが、3年位インフルかかってます。
検査の時に浴びているんだと思います

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2021-10-05 08:33

おはよー(*^^*)
もちろん、打ちますよ。

一難去ってまた一難
猛威ふるったコロナがやや落ち着いてきても
インフルの季節が目前
気が抜けない日々が続くね。

手洗い・うがい・感染対策
今までやってきた事を、淡々とこなす〜しかないですね。

がんばりましょう!

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2021-10-05 08:56

あんこは粒あん子さん、おはようございます♪

外出も控えてるし、マスクもして手洗いうがいも気をつけてるから大丈夫かな?!と思っているんですけど…
でもそろそろインフルエンザは接種の予約が始まるころですよね〜(+_+)
予防できる安心感が増えるから接種すると思いま〜す(^o^)

きこりん

女性/49歳/千葉県/専業主婦
2021-10-05 09:03

こんにちは、粒あん子さん

私はこれまで一度もインフルエンザのワクチンを打ってもらったことがありません。
私だけでなく、私の家族(女房、三人の子たち)全員がワクチン未経験なんです。
でも誰もインフルエンザに罹ることなく。一度だけ次男が中学生の頃にタミフルのお世話になりました。

周りには毎年のようにインフルエンザに罹患する人がいたり、ワクチン打ってもらっていても罹ってしまったり……

実はうちの家族、全員花粉症とも無縁なんです。今のところ。

これって何かカラクリがありますか?
体質とか?

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-10-05 09:51

あん子さん、おはよう

あーインフルエンザワクチンはもうかれこれ
どんだけか?受けてないですね〰

インフルエンザが流行しましたと聞くと
人混みに行かないくいの対処法
コロナ禍で!今と変わらないですね
やっぱ接種した方がいいのよね〰

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2021-10-05 10:00

人生で今までインフルエンザに罹ったことないんだよね(笑)

注射とかワクチンは
基本 大好きなんですが。

インフルエンザワクチンは痛いから嫌い。

どうしようか???

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2021-10-05 11:06

プレシャスさん、こんにちは!
インフルエンザワクチンて、打たない人はほんと打たないってポリシーの方、多いですね。

罹ったことのない人なら、インフルエンザはちゃんと治療薬もあるし、あまり心配ない気がします。
コロナワクチン打って、きちんと感染対策してれば、大丈夫だぁー(*^^)v

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2021-10-05 11:46

まるこさん、インフルかかりやすいタイプね(^O^;)

インフルエンザ、私も5年前くらいに一度罹ったけど、辛かったわー(T_T)

私たちは日曜日診療の冬には、すごい人数来るので、タミフル飲んでから仕事してるよー。予防投与必要!

今年は、気をつけるんだよー(^o^)

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2021-10-05 11:51

なすももちゃんは、打つ派ね!

ほんとに、気が休まることはないね(^_^;)

みんな、楽しみつつ感染対策しっかりやってきましょうねー\(^o^)/
絶対、かかりたくない!!

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2021-10-05 11:53

きこりんさん、こんにちは♪

去年はほんとにインフルエンザの検査することないくらいに、患者さん居なかったのよー
今年も、出ないことを祈ってるけど……

きこりんさんも、じゃあ安心のお守りで打って来てね〜

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2021-10-05 11:56

親父様、こんにちは〜♪

家族全員強力な免疫力もってますよ〜(*^^)v
うちも家族5人のうち、花粉症一人しか居ないんです。
これって、体質とかやっぱり何かあるのかなぁと思っちゃいますね

親父様のとこは、バランス良く、美味しいものたくさん食べてそう〜(笑)
風邪にはやっぱり、ビタミンとかが一番じゃないですか?
栄養バランスの取れた食事は、免疫力アップに繋がってますね

体内からのアルコール消毒もね〜(⌒▽⌒)

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2021-10-05 12:02

ゆうきりんさーん、こんにちは♪

インフル受けたことない派ね(^_^;)

でも、むやみに出歩かなければ、きっとかからないで済むハズよー
インフルエンザも株の予想がハズレれば、効かないこともあるし……

インフルエンザには特効薬があるっていうのが、強いよね

今年も、流行らないで終わるように、睨み利かして脅しかけておこっ(笑)

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2021-10-05 12:06

モモさん、注射大好きって、どんだけM?(笑)
長い看護師人生でも、あまり出会ったことないわ(;^ω^
一度も罹ったことない人はまぁ打たなくてもいいかもね。

今やインフルエンザの薬もどんどん新しいものが出てるから、そこは安心ですね。
ただ、コロナとのカラミが心配かな?

インフルエンザ痛いし、私はいつも腫れるから嫌い!

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2021-10-05 12:13