社員掲示板

みんなの急上昇ワード案件につきまして

皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。

最近会社でよく耳にするのがSDGsですね。

会社としてしっかりと取り組む専門部署が出来たんですが、我々凡人はとかく流行り言葉に弱くて何をするにも「SDGsですから」と言いたくなるのです。

エレベーターじゃなく階段を使う時も、ご飯を食べる時も、何をする時にも。
エコとか健康とか働きやすい環境とか、何かしらにこじつけてSDGsを連発。
若干SDGsを茶化してる?、と思いますが。

でも、SDGsの観点から相対じゃなくテレビ会議でとか、ちょっとしたお買い物の申請の理由にSDGsを持ち出すのは、ちょっと違うよなぁ。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-10-05 15:20

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

なんか SDGs って、
それを隠れミノに小悪事を誤魔化したい人がやたら使っているような、あるいはただのカッコつけだかりの胡散臭い印象しかありません。

ほぼ自分個人の偏見ですけれども(笑)

ちなみに、最近、無免許運転疑惑で話題になり、いまだに登庁も辞職もしない議員さんも、全面にうち出してましたね(  ̄▽ ̄)

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2021-10-05 16:05