案件
本部長、秘書お疲れ様です。
超個人的、急上昇ワードですが「辞書」です。
きっかけは、三浦しをんさんの船を編むを読んでからです。
言葉は生きているので、
どんどん定義が変わり言葉も増えていきます。
また出版社によって言葉の定義が
違うところが見所です。
とある出版社(2021年発売)の辞書で
恋を引くと
「特定の人を強く幕うこと、切なくなる事、
またその気持ち」とありました。
しかし、
他の出版社(2011年発売)の辞書で恋を引くと
「異性に愛情を寄せる事、その心、恋愛。」
と異性に特定してありました。
辞書の出した年数もありますが、
こんなにも言葉の定義が違うのかと面白くなり
最近は図書館に行って辞書で
読み比べをしています。
もし僕にいつか家族ができた時
辞書を渡すとしたら、
前者のような恋を定義している辞書を
渡したいです。
さとっぷ
男性/31歳/東京都/会社員
2021-10-05 16:48