すみません、案件外です。
皆さまお疲れ様です。
案件外、少し吐き出します。
入院している父の事です。
父の体の事で今重い決断を迫られています。
そんな中内臓に悪い所があり、そちらの処置をしてもらっています。
2ヶ所、悪い所があるのです。
84才の母に代わり、姉と私がお医者さんからの説明を受けに行く事になりました。
今日の午後に面談です。
家族協力してこの問題に立ち向かうべきだと思っていました。
すると実家から車で10分ほどの所に住んでいる姉が、
「今まで実家の事には、近いから、長女だから、と自分ばかりが関わってきた。もう疲れた。
この案件はあなた主導で進めて欲しい」
と結構な剣幕で言ってきました。
それを受けて病院からの連絡は私に来るようにしました。
実家には1時間半の距離の私、コロナ以降は実家にも確かに帰っていませんでした。
何でも姉妹で相談してきたし、私も各所に連絡を取ったりしてそれが私の役割りだと思っていました。
寄り添い方が足りず他人事のように姉に思われていたのかもしれません。
味方だと思っていた姉が何だか私に敵みたいな態度になってきました。
父の事で大変なのに
こんな時にもう1つ懸念材料が増えてしまい
気持ちが重いです。
お医者さんからの説明もどんなお話になるのか。。。
ちょっとだけパワー不足になってました。
気合い入れ直して病院、行ってきます!!
スカロケ、帰る頃に聴けると良いな。
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-10-07 11:29