社員掲示板

サラシナショウマ


10月8日 花言葉
◽サラシナショウマ(キンポウゲ科)
◽和名:晒菜升麻
◽花言葉:雰囲気のよい人

多年草草本(そうほん)で、根茎(こんけい)は不規則な塊(かたまり)状で横に長く伸び、根はひげ状になっている。茎は直立して1~1.5メートルになり、葉は互生(ごせい)して長い柄があり2~3回に分かれて多くの複葉をつけ、基部の葉が小さくなっている。
名前は、若芽を茹で、水にさらして山菜として食べていたことに由来する。

 花言葉は 雰囲気のよい人

昨夜はピアノの音色にうっとりしました(๑>ᴗ<๑)


God send you good speed.

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-10-08 06:25

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

はっぴいさん、おはようございます

関東の地下が怒りましたね。
まぁ、貴女は慌てたりしない人だろうと思いますが、とりあえずご無事で何より。

昨日、ネットで毒キノコ特集みたいな記事を読みました。
食べられるキノコと食べられないキノコ、似た姿のを並べて比較しているのですが、写真で比べられてもあまり分からんですね。

「無闇に採って食わない」
これが一番大事かな、と。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-10-08 06:37

はっぴいだもの。さん、おはようございます

地震の被害はありませんでしたか?
ビックリしましたね

サラシナショウマ
画像を見ると見たことがありそうですが
はっきりコレと断定できません
山菜として食べられるのですね

後でゆっくり録画したクラシックTVを堪能します

今日も良い1日を♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-10-08 07:33

おはようございます!
東日本大震災から10年真っ暗な中を息子と二駅歩いた事を思い出しました。
あれからはパジャマで寝なくなりました。夕べは熱があったので起きていましたが、ラジオのパーソナリティークリス松村さんの冷静な注意喚起に救われました。

ちょうどロングライフパンが切れて今日来るので計画的に食べなければ。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-10-08 12:12

鴻の親父さん こんばんは。

地震、、逃げ場が無いので何とも言えない怖さがあります。(⌒-⌒; )
地面から離れたところなので大袈裟に揺れるし大きく長く揺れます。想像力が仇となり、「ぴゅーっと飛ばされたら。。。」とトムクルーズやショーンコネリーなら助かるのかな、と妄想してしまいます(๑>ᴗ<๑)
直下型だったのかなぁ、震度の割には大丈夫でした(⌒-⌒; )


ポーメリさん こんばんは。

SONGS観てたら、急に画面変わって、おぉっ、、と焦る暇もなく、、でした。育三郎の美声が飛びました(⌒-⌒; )
再放送に期待です(๑ఠ‿ఠ๑)
ピアノは打鍵弦楽器に分類されるのだとか。
小曽根真のJAZZ、ブルース、清塚信也のピアノタッチ。
会話をするようにピアノ演奏を掛け合うという(๑>ᴗ<๑)
明日、また聴きます(๑ఠ‿ఠ๑)


稲葉さん大好きさん こんばんは。

パジャマは動きやすく締め付けず汗をかいても大丈夫なものがいいですね。
10年ひと昔。人は過去を適度に忘れることで
楽になれる
と思います(⌒-⌒; )
生活に困らない程度に忘れましょう(๑ఠ‿ఠ๑)

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-10-08 23:32