仕事のあるあるフレーズ!案件~これ、よく聞きます~
本部長、秘書、スタッフのみなさん、社員のみなさんお疲れ様です。
仕事柄聞く事が多いのは『ゼロ』、『100』です。
最近は既存建物の調査を多くやっていて、二人で寸法を計るとき、スケール(メジャー)の根元というかスタート側を持っている方が、計っていいよっていうときにゼロか100で声をかけます。
なぜゼロとかは100なのかですが、寸法を正確に計りたいときは『100切り』というやり方を使います。
建設業ではミリで長さをあらわす事が多く、100切りの時に1メートルを指していれば、900(90センチ)になります。
この声かけをしなかったら、数字がデタラメなものになってしまうので非常に大事な声かけになります。
たろたろ
男性/54歳/神奈川県/会社員
2021-10-12 07:47