社員掲示板

案件

おはようございます。

私の仕事あるあるフレーズは
「スタッフさん、遊んで」です。

放課後の児童の見守りをしています。
学童より間口が広いイメージです。
本来は見守りがメインなので
遊ばなくても良いのですが
子どもたちからリクエストがあれば
都合をみて遊びます。

バドミントン、竹馬、フラフープ。

「スタッフさん、鬼ね」と鬼ごっこの鬼を
強制的にやらされることもあります。

「えー、スタッフさん遅いよ」と言っても
「いいよ、よーいスタート!」と始まり
子どもらはすばしっこくてタッチできない!
ギリギリのところで身体をくねらせる!

そのうち
「スタッフさん、もう俺にタッチして」
と高学年の子が近寄ってきてくれます。

…どっちが遊ばれてるんだか。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-10-12 07:49

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます。

べにあずまさん
ですよね♪こどもたちは、元気ですよね。
火曜日よろしくお願いします。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2021-10-12 08:24

べにあずまさん、おはよう(^-^)/

子ども達の「スタッフさん」呼び、何だか大人びててカワイイ(^^)

ふざけて「スタッフー!」と呼ぶ子は、さすがにもういないかーwww

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2021-10-12 09:03

おはようございます。
今日もお疲れ様です。

子供たちの遊ぶ時のパワーってすごいですよね。
何をするにも全力で、大人の方はついていくのがやっと(;´∀`)

鬼ごっことかの体力勝負になると、年齢による壁を感じます。
「ちょとまて、ちょとまて子供たち・・・(;´Д`)/」

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2021-10-12 09:42

プレシャスさん

遊んであげられるということは
事故もなくケガもなく
平和に過ごせていているのです(^.^)
これでいいのだ〜これがいいのだ〜
(プレシャスさん語録より)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-10-12 13:27

サファイアさん

そうそう7、8年前はいました
「スタッフゥ〜!」って言う子。
子どもたちの流行りすたりは早いですね(^_^;)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-10-12 13:32

しばいぬさん

偉いんですよ、
全力で遊ぶために全力で宿題を終わらせてます。
すごいスピード過ぎて字が読めません(^_^;)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-10-12 13:35

こんばんは

遊ばれてますね(^ ^)

途中でかわいそうに見えるのかしら

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2021-10-12 17:22

ハシビロコウさん

らちあかないって思われてるんでしょうね。

午後仕事に出た時は雨止んでました(^.^)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-10-12 19:48

べにあずまさん
お疲れさまです

子供と遊べるだけ凄い事です!
子供って全力ですからね
怪我に気をつけてお仕事してくださいね〜スタッフさん\(^o^)/

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2021-10-12 20:51

リアルまるこさん

「スタッフさん、宿題教えて」もあります♪

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-10-13 00:21