社員掲示板

仕事のあるあるフレーズ!案件〜これ、よく聞きます〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。

本日の案件【仕事のあるあるフレーズ!案件〜これ、よく聞きます〜】について。
僕の職場のあるあるとしては、
「同じものを指しているのに人によって言い方が違う」
です。

どんなことが起きているのかというと、製品を指し示す際に特定の番号がふられているのですが、
※カタログとかで見る品番・型番というやつを想像してください。
その番号の呼び方が
Aさん「この品目№○○は・・・」
Bさん「この品番○○は・・・」
Cさん「この品名○○は・・・」
などというようにそれぞれ言い方が違うんです。
しかし、みんな言っていることは同じ。

大人数で打ち合わせを行っていたりすると、言葉の翻訳が大変なんです(;´Д`)

(*」>д<)」みんな~。
(*」>д<)」お願いだから言い方を統一してくれ~~!!
(*」>д<)」似てる言葉もあるから翻訳が大変なんだ~~~!!

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2021-10-12 09:35

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

しばいぬさん

商品などは大変ですね。バージョン違いとか
改訂版とかあったりして。
私は月を跨がる話をしている時に
月を抜かして日にちだけ言われると
ちょと待てちょと待てそれ何月?となります。

古見さんアニメの仕上がりは確かに
美しかったです。☆*:.。. キラキラ .。.:*☆
小学生が見ても楽しめる内容だなと
改めて思いました。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-10-12 13:58

しばいぬさん

こんにちは。お疲れ様です。
中性脂肪です。
人によって呼び方が違う問題、ありますねぇ。
咄嗟に名前が出てこないことも。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-10-12 14:30

べにあずまさん。
レスありがとうございます。

ある程度やり取りしたことがある人との会話になると、
言葉が少なくても通じるよね?という根拠のない自信がある気がします(;´∀`)

気心知れた人ほど、しっかり言葉にしないといけませんね(´-ω-)ウム
気をつけねば。

◆追伸
明日は古見さんの2話の放送日、
そして、木曜日は王様ランキングの1話の放送日です。
楽しみです~(●´ω`●)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2021-10-12 15:31

続・中性脂肪はハイスコアさん。
レスありがとうございます。

名前がでてこなくて、「あれですよ、あれ」って言ったことも
何度もあります(;´∀`)

似ている名前の商品が多いときほど間違えやすいので注意ですね~。

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2021-10-12 15:33