社員掲示板

仕事のあるある案件

家業(石材店)の電話番をしていて、よくあるのが

「ちょっとお尋ねしたいんだけど~」を枕詞に始まるのは、「外柵を直したいんだけど」や「墓じまいをしたいんだけど」に続く「いくらくらい掛かるの?」と。

「大きさによって費用は変わりますので一概には…」と言っても「大体でいいのよ」。もし最低価格を言って「それでお願い!」なんて言われた日には!?

念のため、作業が出来ない寺院や霊園等もあるから…と「どちらかのお寺の檀家さんですか?」と尋ねれば、「檀家じゃなきゃ聞いちゃいけないの?」。

「じゃあ、社長さんがいそうな時にまた電話するから」に「よろしければこちらからご連絡差し上げますが」と返すと、「電話はいいわ」。

で、結局その後、掛かってきた試しは無いんだけどね。こんな問答みたいな不毛なやり取り、もう勘弁してー!

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2021-10-12 11:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

何年か前、お墓を移しました。

元々のお寺さんにあったお墓は、私のおじいちゃんしか居なくて(戦死なのでお骨も無く)
、父が他界した時に少々もめまして…(汗)

市内の公園墓地に新たに建てました。

お仏壇の〜♪
で、お馴染みの業者さんに丸々お任せしちゃいました。

(´・ω・`)だってさ…お盆も年末もお経挙げに来てくんないンだもん。

ちゃんと、持ってくモノは持って行ったのになぁー(・д・)チッ

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2021-10-12 11:48

横さん、こんちは(^O^)/

前にちょっと教えてくれたアノことね(^^)d

コロナ禍で、お坊さんが戸別にお経を挙げに回らなくはなったけど、ナニソレ(~O~;)

もちろん宗派やお寺によっては、お盆やお彼岸に檀家さん達を本堂に集めて、読経して食事して解散!なところも以前からあったにはあったけど。

離檀しちゃう人がいるところは、それなりに理由があるしねー(モゴモゴw)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2021-10-12 12:10

サファイアさん
こんにちは

ありますね
無理難題会計案件
今日会計いくらくらいかなァ〜って
会計に聞いてくれ〜って話しすると、大体で
って会計はそこなのに

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2021-10-12 13:51

まるこさん、こんにちは(^-^)/

まるこさんのとこだと、「いつものアノ治療」なら医療費は大体いつも同じくらいですよね、きっと。

でも、検査したりなんだり~で聞かれても「まるこ、困っちゃう(^-^;」よねぇw

ちょっと昔、ムスコにヒブワクチンの接種を勧められた時、主治医に「保険が効かないから(当時)9000円します」と言われ、当日1万円冊をお財布に。

接種後のお会計で「9720円です」…先生、税込金額で言ってくれよー!1万円持ってってヨカッター!なことがありましたf(^_^)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2021-10-12 17:20