案件
皆様、お疲れ様です。
私は、専業主婦なので仕事は家事になります。
我が家でよく聞かれる言葉
その言葉は、食事時間に聞かれます。
その言葉は【どうかな?】です。
主人は、美味しいものは美味しい
不味いと思えば不味い
塩が足りないなぁ〰とか
美味しくても好みでなければ、次は作らなくていいよって!ハッキリ言うんです。
もちろんそれは主人の好みなんですけどね
初めて不味いと言われ時は、そんなにハッキリ言わなくても!とイラッとしました。
でも、
よくよく考えると料理を作る事が私の仕事なんだよなぁ〰って思うようになり
あまり美味しくないなぁ〰って思ってるのに
気を遣って美味しいと言われるのも嫌だなぁ〰って思うようになり
言ってくれなければ美味しいんだぁ〰って
また出しちゃいますからね
作りてとしては、美味しいーーって食べて欲しいし、美味しいものを食べた時って無意識に顔が笑ってるんですよね
そんな美味しいーーって顔をみると
もっともっと美味しいものを作ろうって料理が楽しくなります。
今夜も【どうかな?】って
旨〜いって言葉が返ってくるといいなぁ〰って思います。
ゆうきりん
女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2021-10-12 12:10