サルビア
10月13日 花言葉
◽サルビア(シソ科)
◽別名:ヒゴロモソウ(緋衣草)
◽英名:Scarlet sage
◽花言葉:燃える思い 知恵
◽花色:赤、青
薬草として使われてきたハーブの一種で、セージの仲間になることから英名は「sage=賢人」。
中世ヨーロッパでは寿命を延ばしたり、悲しみを和らげたりする力があると信じられてきた。
「salvia(サルビア)」は、ラテン語の「salvus(健康、よい状態、安全)」を語源とし、古代ローマ時代からこの植物の一種が薬草として用いられたことに由来する。この「salvus」はフランスで「sauge」と変化しました。 さらにイギリスに渡って現在の「sage」になった。
花言葉は 燃える思い 知恵
[知恵]物事の道理を判断し処理していく心の働き。物事の筋道を立て、計画し、正しく処理していく能力。
リクエストは2020年
♬ Superfly / フレア
今夜は上弦の月
God send you good speed.
はっぴいだもの。
女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑)
2021-10-13 05:36