社員掲示板

Not 断捨離案件

おはようございます♪

夫はとてもサクサクと不用品を手放すタイプなのですが、
どうしても手放す事が出来ない唯一のモノがあります。

洋楽のレコードです。
本人も把握していないようですが500枚以上はあります。

ビートルズの名盤、イーグルス・ドゥービーブラザーズ・サイモン&ガーファンクル……
ウェストコースト系やらAOR、ジャズ、

学生時代バイト代でコツコツ買い集めたモノなのだそうです。
レコードプレイヤーもありますが結婚してからレコードを聴いてる所を見た事がありません。

子供たちはもしかしたら、このレコードたちを見た事ないかもしれません。
昔のレコードジャケットってセンス良くてカッコいいです。

でもこんなにあるレコードアルバム、
どうするつもりなのかしら???

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-10-13 07:48

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます。

そりゃぁ〰捨てれない。
ご主人の気持ちが分かる気がします。
一枚一枚に思い出が詰まっているのでしょうネ♬
洋楽が好きだった。ただそれだけではない大事な何か。。。。。なんでしょうネ^^

ゆうきりん

女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2021-10-13 08:02

お〜!?!?
旦那さんとは音楽の趣味が合いそうだなっ
なんか、ちょっと嬉しいゾ!
たぶん、同じレコード、何枚か持ってるだろうなぁ。

時々この店でお客さんが古いレコードに興味を示したりして、「これ聴かせて」とか言われると喜んじゃいます。
あはは

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-10-13 11:13

ゆうきりんさん

結婚して一緒に住むタイミング、
今の所に引っ越ししたタイミング、
一瞬迷いはあったようなんですけどね。

青春期を共に過ごしたレコードたちなのでしょうねぇーf(^_^)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-10-13 11:46

親父さん

夫の歳は親父さんの3つ後輩、
似たような音楽を聴いていたんですね!

ブルーノートのLP、リー・リトナー、ジョージ・ベンソン、Eコステロ、ホール&オーツ、フィル・コリンズ……

書ききれない(>_<)
1970年代あたりが好きみたいです。

私は80年代洋楽が好きなので、あー聴いた事あるー!くらいです。

お店にレコードプレイヤーあるんですか??
あるのでしたら、LP持ってお店に行きたいです\(^o^)/
曲がっていたり劣化したりしていないと良いのですが………

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-10-13 11:59

在ります〜36年前のミニコンポってやつが。
中の部品が劣化してきているせいか、だんだんと音質が落ちてきました。いつまで使えることやら……
レコード針は交換しているんですけどね。

是非是非、レコードご持参くださいませ!
かなり重たい荷物になりますが。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-10-13 14:11

親父さん

お返事ありがとうございます!
ミニコンポ、昔持ってました(^^)

このレコードかけて!なんてお願い出来るお店なんて滅多に無いですよ(^∇^)
いつか実現するといいなぁと思います!

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-10-13 16:27