一人娘からの…
皆様、お疲れ様です。
NOT断捨離案件ですが、
それは娘からの手紙です。
今年六年生の娘がいるのですが、
彼女から貰った手紙は捨てられません。
父の日の手紙、誕生日のお祝い手紙、
工作したプレゼント、おりがみで○○折ったよ、あげる!、だいすき!とかとか。
幼稚園の時から色々貰い、大分溜まってきました。
※学生のとき、女子が授業中に回していた手紙みのような、可愛い折り紙調のものなど。
ここまで溜まれば、字体の変化、成長が分かるバロメーターのようで、愛おしく捨てられません。
秘書、お父さんが大事に保管していたら、
どうですか?ありですか?なしですか?
嫌がられるかな。。
ご意見お聞かせくださいませ。
ナトモ
男性/42歳/東京都/会社員
2021-10-13 13:32