NOT断捨離案件!
私は定期的に断捨離をしていて、物には全く未練がなく何でも捨ててしまえるのですが、そんな私がどうしても取っておいてしまっている物は、メガネ屋時代に勉強したノートです。
メガネ屋はフレーム選びはもちろん、視力検査もメガネの加工、メガネの型直し、補聴器の調整もするのでかなりの専門知識が必要でした。
なのでお客様に喜んで頂けるように、ひたすら勉強して、自分のノートを作っていました。
もう眼鏡屋は退職しているのに、仕事が楽しく充実感があって、職場の人間関係もとても良かった思い出もあり、そのノートは捨てられません。
「またメガネ屋で働くかもしれないし…」という思いもあるので更に捨てられません。
いつかまたあのノートを使うときがくるかもなぁと思っています。
どさんこマルコ
女性/45歳/北海道/会社員
2021-10-13 16:35