社員掲示板

シオン


10月15日 花言葉
◽シオン(キク科)
◽和名:紫苑
◽別名:オニノシコグサ(鬼の醜草)
◽花言葉:追憶 遠くの人を思う

花の色は青と紫で、寒色の涼し気な色が特徴的で花期は8月から10月。9月頃がシオンは美しく見頃といわれている。

『今昔物語集』には、父親の死後、墓前に思いを忘れさせるといわれるカンゾウを植えた兄と、思いを忘れさせないと言われるシオンを植え、毎日墓参りした弟の話から「追憶」の花言葉が付いた。
古く中国では亡くなった人の魂を呪術で呼び戻すときに使われたことから「遠くの人を思う」の花言葉が生まれた。

リクエストは1990年
 ♬ 福山雅治 / 追憶の雨の中

2003年Squall、2009年 最愛
も良いですね♬


God send you good speed.


はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-10-15 06:26

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます!
別名オモイグサともいうのですね。

今は頭痛がするので郵便局に息子に用事を頼みました。通帳渡しているのを、配達の人に見られました。誤解されそうですw

福山さんのバラードはとても雰囲気が良く、好きです。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-10-15 10:41

はっぴいさん、こんにちは

野に咲いているシオンはあまり記憶にない。たぶん記憶に留まらずに消えていったのでしょう。
墓地のお供えの花のような仏花だとよく目にしている気がします。

しかし『鬼の醜草』とは……ちょっと可哀想な呼び方ですね。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-10-15 13:28

はっぴいだもの。さん、こんにちは

午前中の用事を済ませて帰ってきました
いいお天気ですが少し曇ってきました

シオン
良く見かける花ですが
今年はまだ見ていないかもしれません
遠くの人を想う、なんとなく深い花ですね

録画したショパン特集を見ながら(聴きながら)
コンビニで買ったフルーツサンドとコーヒーのランチ
至福の時間です

良い午後を♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-10-15 13:29

稲葉さん大好きさん こんばんは。

頭痛の原因は血流である事が多いです。目、首、肩周りなどストレッチやマッサージしましょう。様々な痛みは予防できます。痛む前にケアしていきましょう。痛くて動かし難いときは、痛み止めの湿布などを貼って、姿勢が崩れないようにしましょう。姿勢の崩れは様々な病の根源になります(๑>ᴗ<๑)


鴻の親父さん こんばんは。

英名はTatarian aster。
タタール地方のアスター。
シンプルな名前です(๑ఠ‿ఠ๑)


ポーメリさん こんばんは。

ショパンの情緒を弾く姿は素敵ですね。
右手と左手に歌と伴奏の意味があるとは、知らなかったです(⌒-⌒; )
いつか生演奏を聴いてみたいです(๑ఠ‿ఠ๑)
美味しいものと映像と音。五感を最大限に刺激してますね♬

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-10-15 20:33