社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

昨日に続き寒い朝
北海道では既に氷点下
( ̄▽ ̄;)

今日は『パ・リーグの一番長い日』
日付は、1988年、川崎球場。
この年の日本シリーズが10月22日と決まっていたため、天候不良のため順延された
2位の近鉄とロッテの試合をダブルヘッダーに。
近鉄が連勝すれば、優勝となる試合。
第1試合で近鉄が勝ったものの、第2試合で4時間の制限時間となり両チーム引分けに。
これによって、西武ライオンズの優勝が決定しました。
「10.19」と呼ばれ、昭和最後のプロ野球名勝負と呼ばれています。

そして今年、「平成の怪物」松坂大輔投手が現役最後のマウンドに立ちます。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-10-19 07:04

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

さっき書き込もうと思って
バタバタしてこの時間になりました
昨日のカープ、タイガース戦
またもや疑惑の判定
スワローズの高津監督の抗議を思い出しました
判定、ちゃんとして欲しいです

松坂投手
まだまだ甲子園の勇姿を覚えています
何回見ても感動します
プロ野球選手としても長く頑張ってくれました
お疲れ様でした

パリーグの優勝の行方も気になります
寒いけど、熱いプロ野球
毎日気になりすぎます

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-10-19 11:25

お疲れ様です。
ダブルヘッダー懐かしいですね。B'zがデビューしてすぐにそんなにすごいドラマが。
ヤクルトもなかなかのドラマを生み出そうとしていますね。

松坂投手、お疲れさまでした。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-10-19 12:40

うらさん、こんにちは

10.19。
勝ちがなくなった瞬間の仰木監督の表情は忘れられません。
それでも最後の守備につかなければならなかった選手たち。無念の表の攻撃、そしてあまりにも虚しい裏の守備。
久米宏さんのニュースステーションが急遽実況中継しましたね。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-10-19 13:28

ポーメリさん、こんばんは。

誤審
審判も人なので、起きてしまうのはしかたないとして
いつ訂正するか
これが一番の問題だと思います。

松坂投手
そうですよねぇ。
私もあの夏の試合
から、侍ジャパン、レッドソックス。
本人のコメントのように、マンガみたいな活躍ですよね。

パ・リーグ
同じく、1988年の今日は阪急の球団身売りの発表もあった日。
今年のオリックスのリーグ優勝するか気になります。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-10-19 23:53

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

33年前の1988年
ちょうど修学旅行中でした。
( ̄▽ ̄;)

ヤクルトのチーム応援歌に
野球はドラマだ、人生だ

という歌詞があります。
いいこともあれば、そう出ない時もあったり。
まさに、人生です。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-10-19 23:58

鴻の親父さん、おはようございます。

レスを書き込んだ
つもりになっていたようで、遅くなってすみません。

当時、あまり記憶がないと思っていたら
修学旅行中でした。
ホテルの小さなラウンジにあった、新聞で知りました。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-10-20 04:40