社員掲示板

休みの日に仕事を強要する人

みなさま、お疲れ様です。
ごめんなさい、すごくイラッとしたので吐き出させてください。

私は今日、有休を使ってお休みをいただいてます。
朝に病院へ行って、午後は教習所で運転免許を取りに行っているので、お休みをもらいました。
ちゃんとした用事があって休みを取っているのに、
じゃんじゃん仕事の連絡をしてくる上司がいます。

「11時までに資料作っておいて」
「今日中に発送しておいて」
「午前中までに先方に連絡しておいて」などなど…。

今日はお休みいただいてるので、他の人に頼んでください。と返事をしても、
「お金をもらって休んでるんだから、仕事をするのは当たり前」らしいのです。

お金もらって休んでることは確かに間違いないのですが、
有休を取った日は必ず働かなきゃいけないんでしょうか…
そもそも私には有休を使う権利すらないのでしょうか…

以前コーヒーをぶっかけられた事件で、
今の会社にはいろいろ助けてもらったりしましたが、
派遣元がこんなんなら、派遣先もああいうのばっかだろうなぁと思いました。
転職活動、頑張ります…。。

ちゃんまる。

女性/31歳/埼玉県/会社員
2021-10-19 12:23

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ちゃんまる。さん、お疲れ様です。

残念ながら漆黒なブラック企業な様に
伺えました。
有給休暇をどう捉えている企業なのか
大事な所ですので、今後のことも良く
考えて良い方向に向かわれる事を
願っております、頑張って下さいね。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2021-10-19 17:55

クワトロ・バジーナさん

お疲れ様です。
レス、ありがとうございます!

コーヒー事件の時に助けてもらえてたので、
そんなに悪い会社じゃないのかなと思ったのですが、
規模が小さめの会社だと、やっぱりこうゆうことがあるんですね…(・・;)

教習所がひと段落ついてから、転職活動頑張って行こうと思います( ̄^ ̄)

ちゃんまる。

女性/31歳/埼玉県/会社員
2021-10-20 11:44