社員掲示板

こんな風にリーダーを支えました!案件につきまして

皆さま、こんにちは。

今では昔懐かしいお話。

私が新卒入社した頃は会社のデスクでタバコを吸えた時代。
まぁ、この数年後には禁止され事務所の片隅に喫煙所が設けられ、更に数年後には密閉された喫煙所に、と過渡期ではありましたが。

喫煙が緩かった時代に入社した新人のお仕事は、灰皿の片付け、ライターの補充、タバコを買いにお使いに。これが喫煙者の先輩・上司へのご奉公。お支え。

支えましたねぇ。毎日毎日、灰皿を洗って、吸い殻を捨てて。タバコをカートンで買って。
飲み会でもタバコを買いに行ったり。

その分、可愛がっても貰えたし仕事も教えて貰えたし、悪いことだけじゃなかったですね。

今はどうなってるんだろう? こんな上下関係なんてないよなぁ。
タバコの煙と共に時代に追いやられた上下関係、持ちつ持たれつの関係ですかね。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-10-19 13:54

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。