社員掲示板

アキノキリンソウ


10月20日 花言葉
◽アキノキリンソウ(キク科)
◽和名:秋の麒麟草
◽英名:Goldenrod
◽花言葉:安心

5月頃に咲くベンケイソウ科の「キリンソウ」に似た小さな黄色い花を秋に咲かせることから、秋の麒麟草。長く伸びた茎の上部に黄色の花を多数咲かせる。日当たりのよい山野に生える。
名前の由来は黄輪草から麒麟草に。

 花言葉は 安心

[安心]心配がないこと、心が安らぐこと、心が安らかなこと。 · (仏教 あんじん)心をひと所にとどめて安住不動であること。

安心院(あじむ)にアフリカンサファリってありましたけど、今でもキリンやゾウやライオンが駆け廻っているのでしょうか(⌒-⌒; )

今宵は満月
  がぉ〜
    (๑ఠ‿ఠ๑)


God send you good speed.

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-10-20 06:37

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

はっぴいだもの。さん、おはようございます

アキノキリンソウ
よく見かけるし、見ると秋が来たなぁと思いますが
花粉アレルギーの元になると聞いてから
ちょっと遠巻きにみてしまいます

満月ですか
夜空を見上げてみます

今日も良い1日を♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-10-20 07:35

おはようございます!今手帳見たら9*14に洗濯機を買いに行ってから外出していませんでした。

投票所が遠いので期日前投票に行こうと思います。今回はいつにも増して意味があると思います。連日アンケートの電話とかうるさいです。留守電にしてありますが、再生が流れるので消去してます。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-10-20 09:29

はっぴいさん、こんにちは

いかにも野に咲く草花、という雰囲気の花ですね。
もう何年も行っていないのですが、地元の自然観察園に群生している一角があったような記憶です。
それとも別の似た花だったのかな……

今夜は満月ですか。
ということは、泥棒さんは休業ですね。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-10-20 11:17

ポーメリさん こんばんは。

植物によって、アレルゲンとなるものがありますね。花粉を鍵と鼻腔の鍵穴と一致して溢れて鼻炎になる、、のでしょうか。調べた事はありませんが、私も花粉症があるかもしれません(⌒-⌒; )
知って過敏になるよりは知らない方がいいかなぁと(๑>ᴗ<๑)
窓を開けたら天頂に満月。
ピンと張り詰めた空気と月明かり。
(๑ఠ‿ఠ๑)


稲葉さん大好きさん こんばんは。

固定電話は基本的に2コール目で留守電です。
現代において電話というツールは何の為にあるのか、意味を答えるのは難しそうです。スピーカーの音量を絞っておくとか、布を被せて音をこもらせたり、音質を変えたりして、心地良い設定にしましょう。(๑ఠ‿ఠ๑)


鴻の親父さん こんばんは。

闇夜に烏
月夜に天使
と、言うかは知りませんが、
キャッツアイなら満月でも出てきそうです。
最近の防犯カメラは暗がりでも昼間のような感度で撮影できるでしょうから(⌒-⌒; )
あらゆる犯罪の抑止効果が現れるのは、「視線」だそうです。トラックの荷台側面に仮面の絵を描いておくだけで防犯効果があるのだとか。
ジャングルを歩くとき仮面を頭の後ろに被れば安心とか、どうなんでしょうね(๑ఠ‿ఠ๑)

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-10-20 23:15