お役所仕事
期日前投票に間に合わないので人力で
1万本の特注鉛筆を削る…
費用対効果が本当に得られるのか?
筆記用具の持参か、使い捨て鉛筆の購入
など選択の余地がありそうに思うけど
お役人の考え方なのか、税金の使い方に
問題がある様な…
マイナカードでのオンライン投票を
早期に実施すべきかと思います。
投票所開設(期日前投票所も含む)
開票作業、集計作業等の人手の削減
投票時間をもって当落が即確定する
しいてはコロナ対策にもなるかと
それともオンライン化すると何か不都合
な事が有るのでしょうか?
無党派層や若者達の評価が怖いからか
出口調査が出来ないから従来方式に
固執しているのではなかろうか?
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2021-10-20 07:24