社員掲示板

言われてやる気が出た言葉案件

皆様、お疲れ様です。

本日の案件ですが、
私のやる気に繋がった言葉は

「やる気と根気と開き直り」です。

今から15年前、まだ学生のときに
京都にある居酒屋でバイトしていたときのことです。

ホール、厨房の両方を兼任した仕事でしたが、
うまく立ち回れないときがありました。

そこで店長から言われたことが
「やる気と根気と開き直り」です。
一見、開き直りという言葉について、
マイナス印象を持ちましたが、違いました。

(店長、関西弁)
お客様側から見たら、事によってはそれが成功なんか失敗なんかは、完全に分からへん。
自分にしか分からん。
せやし、お店側の人間にしか分からんことはある。
せやから開き直ってバンバン前に出て、
やってみよ。
反省せなあかん内容は、そこから反省して、
次に活かしたらええからな。

というエピソードです。

今では私が後輩に同じことを伝えています。
あのときに、あの言葉を言われていなかったら、今はどうなっていたことやら。。

店長、ホンマありがとうございました。

人から言われて嬉しかったり、やる気が出る言葉って、いつまで経っても力をくれるんですね。

ナトモ

男性/41歳/東京都/会社員
2021-10-20 14:12

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。