リーダーとは?
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん
昨今の話題ですが、SDGsの中に、目標8として、『生きがいも経済成長も』というのがある。この生きがいは、個々にきづき、そして、手引きのようなものが必要だが、その結果、生きがいが生まれるので、リーダーには、そのような手引きのようなものを大事にしてもらい、利己より利他に務めてもらいたいなぁ❣️
海外は、そこに宗教に基づく倫理がある。小生のする著書『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』から学んだことです。
日本では、仏教が浸透していると思いますので、仏教用語『亡己利他(もうこりた)』が、良きリーダー像とリーダーの資質の一つなのかなぁ❣️
亡己利他は、何の為、つまり目的が社会などの公共の場で有効な方法や手段ならば、やりがいもあるというものですかね?
教えて本部長、そして、アンミカエル様❣️
ハロー不苦労(楽)
男性/53歳/東京都/会社員
2021-10-20 17:35