相棒こそが頼れるリーダー
皆さまお疲れさまです
私の頼れるリーダーは副リーダーの私の相棒です!
私は現在の職場の3代目リーダーです。
2代目がリーダーを辞めてから、リーダー不在が長年続きましたが、
ただ長く勤務していて、パソコンがそこそこできるとそれだけの理由で院長から「お前やれ」と言われ仕方なく始まりました。
私が3代目になった頃は、下から2番目の若さでした。
まだ歴代リーダーも残っている中で、ましてスタッフの中でもリーダー経験者が多く、個性派ぞろいの中でリーダーをするのはとってもやりにくかったです。
案の定こわーい姉さん方が陰でコソコソ言い始めました。怖いですよ~女子の世界は…
あの諸先輩方をまとめることはできないので、私は仕事で実証を示してきました。
嫌がる仕事や初めてやる仕事などは率先してやるようにしてきました。
最近は院長にもつっこみを入れられるようになり、諸先輩方達には褒め殺しして、お仕事でやる気を出してもらっております。
でも1番は、相棒がいつも援護射撃をしてくれているおかげです。
私は相棒を「影の番長」と敬意を表しそう呼んでおります。
その相棒こそが頼れるリーダーではないかと思っております。
最近は世代交代で年齢も上の方になってきました。
クリニックなんだからふざけて親方とか呼ぶのマジでやめてほしい~!
リアルまるこ
女性/58歳/茨城県/看護師
2021-10-21 11:57