ダンギク
10月25日 花言葉
◽ダンギク(クマツヅラ科)
◽和名:段菊
◽花言葉:忘れ得ぬ思い
◽原産地:日本・中国・台湾原産
海に近い、日当たりのよい岩山の崖や急斜面に見られる多年草で、全体に柔らかい毛があり、茎はまっすぐに伸びて、茎の上部の葉のわきに花を密集させる。冬には根元を残して枯れ、翌春、根元や茎の残った部分から芽を出して成長を再開する。
葉が菊に似て、紫色の花が段に重なって咲くことから「ダンギク(段菊)」、または「ランギク(蘭菊)」とも呼ばれる。漢名は「ランコウソウ(蘭香草)」。
花言葉は 忘れ得ぬ思い
花言葉は、冬に根元を残して枯れ、翌春に成長を再開するからでしょうか。
God send you good speed.
はっぴいだもの。
女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑)
2021-10-25 06:37