社員掲示板

ルール改正案件につきまして

本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、おはようございます。

変えてあげたい、変えたいルールは、

教科書は全て持ち帰り学校に置いて帰るのはダメ

です。
全ての学校の規則ではないかもしれません。
娘の高校の規則、これを変えてあげたいです。

毎日毎日、すっごく重たい、パンパンに膨らんだリュックで往復しています。私が背負ってもよろけるぐらいの重さ。
教科書とノート以外にもお弁当、水筒、体操着も入ってるから、ちょっとした出張行くのと変わらない物量なんです。その中でも教科書がダントツに重い。

家でも勉強しよう、という意図は分かるんですが、だったら何のためにiPadを導入したのさ?って疑問を感じます。いっそのこと、紙の教科書を無くして全てデータにすればいいのにって思います。

電車で見かける学生達も「登山に行くのかい?」って思うような大きなリュックを背負ってて、大変と思うよりも痛ましく思います。

働き方改革もいいけど、学び方改革、学び易い環境整備をしてあげないと。
学校に意見具申してみようかしら?

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-10-27 08:53

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。