本日の案件!厳しすぎる〜泣
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
ルール改正案件、私の昨年まで通っていた中学校についてです。
校則が厳しく、内容は
・先輩呼び禁止(上級生の方、〇〇さんとお呼びする)
・ごめんなさい、ではなく申し訳ございません、と言う
・上級生の方、先生方が後ろを歩いていたら道をお譲りしなければならない
・目上の方と階段で話す場合は1段下がる…
など、まだまだ沢山あります…
上級生の方も厳しく、入学したばかりの時はなかなか慣れず「ごめんなさい」と謝ってしまったことがあるのですが、そうしたらすごい鋭い目付きで睨みながら
「ごめんなさいじゃなくて申し訳ございませんって謝って??」
と言われ思わず泣いてしまった思い出もあります…
また寄宿学校だったのですが、下級生は上級生の方の分の食事のテーブルセットや寄宿生全員分のお皿洗いをしなければなりませんでした。
少しでもお皿が汚かったり、並べてあるお皿が曲がっているだけで上級生がぞろぞろやってきて下級生を取り囲んでしかります。
1度経験したことがあるのですが正直死ぬかと思いました…
何もそんな大人数で来なくても!!
ルールは将来役立つことだとはわかっていても厳しいから改正して欲しかったし、上級生の方々は数年早く産まれただけなのに理不尽なことで怒りすぎではないか??思ってしまいました…笑
りねむむ
女性/20歳/東京都/学生
2021-10-27 09:24