社員掲示板

ルール改正案件〜この文化おかしくないですか〜

皆様、お疲れ様です。

職場のおかしなルールですが、「始業時間にならないと電気を付けない」ことです。
僕の職場では始業時間が9時になっていますが、僕自身は30分程早めに職場に着いて
仕事を始めるようにしています。

晴れた日はそんなに気にならないのですが、雨の日は最悪です。
うすぐら~い室内でパソコンのディスプレイだけライトが付いた中で仕事をする人たち。

いやいや、遊んでいる訳じゃなくて仕事をしているんだから電気付けないと(●゚д゚●)
と心の中でツッコミを入れています。

一応、節電していますという実績を作るためなんでしょうけども!!
そうなんでしょうけども!!
気分が滅入ってきます~、暗い中で仕事はしたくないです~(;´Д`)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2021-10-27 10:09

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

しばいぬさん

せめてお外に出られる時には太陽の光を浴びて
光合成してくださいね。
紫外線浴びてばっかりのべにあずまより。

ごほうびごはんをTVe◯で観てみました。
あれっ?誰か私を盗み撮りしてた?ってくらい
似たような感じで料理+食事してます。
こんなに可愛くないですけども…(^_^;)

マンガもチェックしますっ!

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-10-27 13:14

べにあずまさん。
レスありがとうございます。
お心遣いもありがとうございますm(_ _)m

新入社員時代の自己紹介で「好きなものは晴れ」と答えたくらい明るい場所が好きな僕なので、
暗~い、じめッとした場所は敬遠したいです(;´∀`)
晴れた日には存分に陽の光を浴びたいと思います(●´ω`●)

◆追伸
部活報告ありがとうございます。

今秋のドラマは飯テロが「おいしい給食」と「ごほうびごはん」の2本立てであるので、
給食を見ては、笑ってツッコミを入れ、
ごほうびごはんを見ては、自分もドラマの中の世界に浸っています(●´ω`●)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2021-10-27 14:24