ルール改正案件
本日の案件!待っていました!
世の中に言ってやりたいことがあるんです!!
わたしが変だと思うのは産休・育休制度です。
大抵の妊婦はお腹が目立たない3〜6ヶ月のころ、つわりがひどいのです。
見た目がわかりにくいから、満員電車で優先席も譲ってもらえず、休むしかありません。
安定期と呼ばれる6ヶ月まで上司に妊娠の報告をしづらい人もいるでしょう。
なのに!半年間の出勤日数で、産休・育休中にもらえるお金が変わるのです!
つわりがキツくて、たくさん休むとお金がもらえません。
自分の場合は、不妊治療のため手術をしており、有給ゼロの状態から猛烈なつわり期間に突入。
休んでたまるものか!と髪を振り乱して満員電車に乗り込み、妊婦のマークのキーホルダーを優先席付近で見せつけましたが、やはり譲ってもらえず、、、
電車がぐらついたタイミングで無視して居眠りを決め込むおじさんのヒザに座ってやりました。
さすがにその後譲ってくれましたが。
赤ちゃんのためにも妊娠初期は本当に大事な時期。身体が具合悪い時は気兼ねなく休める制度にしてほしいです!!!
どんこ
女性/45歳/神奈川県/会社員/2児の母
2021-10-27 10:44