本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!!
私は学童スタッフのバイトをしているのですが
先日、同期の子が髪を染め、それを見た小学生が
「先生髪染めたんだ!!
でも小学生って髪染めちゃダメなんだよね、何で?」
と聞いていました。
私もその場にいたのですが
「何でかは分からないけど大人の人達が
そういうルールにしてるんだよね」
としか答えられませんでした。
自分の中では「それがルールだから」と言うのは
理由として成り立たない気がして、
ちゃんと答えてあげることが出来ず
もどかしかったです。
私自身も中高の校則が厳しく、
大学生になって初めて髪を染めました。
お酒のように健康に影響するからという理由があれば
納得してもらえると思いますが、髪を染めてはいけない
というルールにはどう言った理由があるのか
私自身も疑問でモヤモヤしています。
僕はえくぼを好きになる
女性/26歳/神奈川県/会社員
2021-10-27 13:38